第4回読書会 陳楸帆『荒潮 』を読む

日時:2021年12月16日(月)20:00~
形式:zoom

陳楸帆『荒潮』2020年を取り上げます。
本を読んだ人であれば、どなたでも参加できます。

zoom URLは、氏名・所属・関心を明記の上、5057125@rikkyo.ac.jpまでリクエストしてください。

[陳 楸帆, 中原 尚哉]の荒潮 (新☆ハヤカワ・SF・シリーズ)

 


参考

陳楸帆

世代間で引き裂かれた中国の苦しみ、いまSFが描くもの:『荒潮』陳楸帆が語る、フィクションが現代社会で果たす役割
2041年に人工知能はいかに世界(とディープフェイク)を変えているか〜李開復+陳楸帆が描く『AI 2041: Ten Visions for Our Future』(前篇)
『三体』の劉慈欣が「近未来SF小説の頂点」とまで言った、ページをめくる手が止まらない圧巻の中国SF──『荒潮』
 

第59回読書会 真木悠介『時間の比較社会学』読書会

日時:2025年7月28日(月)20:30~  形式:zoom 真木悠介『時間の比較社会学』岩波現代文庫(2003年)を読みます。 本を読んだ人であれば、どなたでも参加できます(無料)。 氏名・所属・関心を明記の上、7月26日(土)までにzoom URLを、以下までリ クエストし...